無理なダイエットは禁物
2017.06.20
こんばんは。
ピラッジオの伊藤です。
6月も後半に突入しましたが、いよいよ梅雨本番になっちゃいましたね~。
あと1ヶ月もすれば梅雨も明け本格的な夏になります!!
夏までにダイエットをする人が多いですが、無理なダイエットは禁物です。
では無理なダイエットとは、どのようなダイエットなのでしょうか!?
いくつか例に挙げると、
・無理な食事制限
・キツすぎるトレーニング
・極端に偏りすぎた食事内容
・サプリメントの大量摂取
などなど、上記に挙げた以外にも色々とあると思いますが、とにかく長続きしないような無理な方法は禁止です。
なぜなら、短期間だけなら続けられるけど、一生涯は継続できないトレーニングや食事制限は短期間とはいえとてもストレスになります。
そのストレスや負担は、その後「反動」という形になって現れます!!
ダイエットで言えばその反動は「リバウンド」という形になって返ってきます。
無理な食事制限が終わり、その反動で食べ過ぎてしまう。
キツすぎるトレーニングをしたがために、トレーニングが嫌いになり継続できない。
極端に偏った食事やサプリメントの大量摂取は体が悲鳴を上げて体調を崩す原因になります。
体調を崩してしまってはダイエットも何もありません・・・。
つまりダイエットを成功させるには、無理なく正しい方法で効率的に取り組んでいく必要があります。
でもそれが一番のダイエットへの近道なのです。
短期間での結果だけを求めずに、中長期的な目線でダイエットに取り組んでみてください。
その先にはナイスバディの自分が存在しますよ(^^)
『簡単に得たものは失いやすい』